2017.10.30 06:28働く主婦の時間管理あなたの家事時間をスムーズにします!ライフオーガナイザーの若井峰子です。私のブログはこちら→普通の家事を楽にスムーズに!6月からパートを始めた私。週3の半日だけとはいえ、結構大変・・・(汗)甘く見てた・・・(汗)最近やっと!生活のリズムが出来つつあります。右脳タイプの私が一番感じ...
2016.11.27 22:00人によって大掃除の優先順位は違います。今月のテーマ「大掃除」今回のブログ担当は田中靖子です、ブログ:「ココハレ日和」HP:「ココラクオーガナイザー オーガナイズサービス」利き脳:左左脳タイプ気づいたらあと数日で12月ですね。夏が終わってからの速さに驚くばかりです。12月と言えばテレビなどでもさんざん特集が組まれるのが...
2016.11.23 22:00大掃除、どんな洗剤使っていますか?今月のテーマ「大掃除」今回のコラム担当は大原ちさです。ブログ:毎日が楽しくなる やさしいお片付け利き脳:右右脳タイプこんにちは、四人子育て中のライフオーガナイザーです。一年はあっという間ですね・・・・・・とにかく九月の新学期に入ってから今まで、早かったこと!毎週のように行事があり...
2016.11.19 22:00「大掃除」を楽するために今月のテーマ「大掃除」今回のコラム担当はおがわみゆきです。ブログ:クローゼットから整える 暮らしを整える Ogawami-Style利き脳:右左脳タイプ11月も半ばになって気持ちがざわざわ・・・なんとなく落ち着かないのは私だけ???「大掃除」計画的にやった方がいいのは分かっている...
2016.11.15 22:00大掃除は「ちょこっとずつ」プランシート今月のテーマ「大掃除」今回のコラム担当高木あゆみです。ブログ「暮らしスタイリング」利き脳:右左タイプ11月・・・まだ大掃除なんて・・・・と思うのですが、年末はあっという間にやってきます。子供の習い事夫の年末の休み私の仕事年末からの帰省・・・今年は11月から、”ちょこっとずつ大掃除...
2016.11.11 22:00大掃除に合わせて、掃除グッズの見直し。今月のテーマ: 大掃除今回のコラム担当は 橋本智子ですブログ: 「家族の笑顔が生まれる 整った暮らし」利き脳: 右右タイプそろそろ、大掃除をしなければ・・・そんなタイミングでいつもしている事は掃除グッズの見直しです。さっと掃除に取りかかれるように、洗剤や、クリーナー、雑巾などに不...
2016.11.07 22:00大掃除は楽しく!簡単に!今月のテーマ「大掃除」今回のコラム担当若井峰子です。ブログ「頑張りすぎるママのための無理をしないくらし」のすすめ利き脳:右右タイプ我が家の大掃除は、家族総出でやります。もちろん、子ども達も一緒です。子どもを巻き込むには「楽しく」大掃除が出来ないと長続きしません。「2書いたよ!」
2016.11.03 22:00まずはお掃除する場所を挙げてみる!今月のテーマ 『お掃除』今回のコラム担当は 谷川亜希子 です。ブログ: http://ameblo.jp/kaitekishuno利き脳: 右左タイプ初めての投稿になります。これからどうぞ宜しくお願いいたします!『お掃除』 というと、これから迎える年末に慌ててやるもの、なんてイ...
2015.12.16 22:00大掃除にはカワックもお忘れなく!今回のコラム担当はOgawami-Styleライフオーガナイザー&クローゼットオーガナイザーのおがわみゆきです。お家にカワックがある方結構多いのではないかと思います。(カワックとは大阪ガス製、浴室乾燥機)先日、わが家のカワックにエラー表示なにも反応しなくなりました。慌てて取説を確...
2015.12.10 22:00年末の大掃除計画こんにちは。今回コラムを担当する、S+HOME ~レジデンシャルオーガナイザー ×インテリア~ の 若林 弓子です。12月は、あっという間に過ぎていきますね。我が家では今、年末恒例!大掃除の計画を立てているのですが、あちこち気になって、今年中に終わるかしら、、、ってくらいです。「...