洋服を片づけたその先に・・・♬

今回のテーマ 『クローゼット』です
今回の担当は高木あゆみです。
ブログ:暮らしスタイリング
利き脳:右左タイプ

「最近、いつも同じような服ばかり」
「でも、収納はギューギュー」
「着てない服がいっぱい」
そんな事ありませんか?

クローゼットを整えて・・・
整えたその先の暮らしはどう変わる?

初夏仕様にクローゼットをオーガナイズしました。
ゴールとなる目標は・・・『仕事・学校・プライベート★着回ししやすいクローゼットに!』

全部出し、オンシーズンにハッピー気分で着られるものにしぼりました。
洋服はシンプルに!
着回ししやすい服をチョイス!
アクセサリー、ストールなど小物使いで変化をつけています。

ゆらゆら揺れるハンガー。
どのハンガーを手にとってもお気に入り💛

クローゼット内にアクセサリーも一緒に収納しています。

ピアスやショートのネックレスは
無印良品のボックスで収納。

ロングネックレスは
マグネットボードに下げています。
磁石なのでフレキシブルに対応できて重宝しています。

お気に入りのポストカードで
気分アップ★

夏大活躍のバングルはグラスを活用。
グラスの縁には大き目ピアスをハングアップ。


バッグ収納・・・IKEA製のボックスに形でグルーピング

モノトーンのメモ帳に黒のリボンを付けて!
簡単ラベリング
中身が明確になり、迷わず取り出せます。



ギューギューのクローゼットを卒業。
少ないアイテムでも、
お気に入りの服だけになったスペースは、
毎日開けるたびにハッピーになります。

洋服を片づけた先には、
毎日のコーデを愉しむ暮らしが待っています。

初夏に向けて
クローゼットの見直しをしてみませんか?

次回の担当は、利き脳右左脳タイプのおがわみゆきさんです。
本日も北摂LOブログへのご訪問ありがとうございました。

大阪北摂でお片付けをサポートするライフオーガナイザー

大阪北摂で片づけの仕事をしている ライフオーガナイザー®の紹介 片づけのセミナー、講座 片づけのキャンペーンをお知らせしています。

0コメント

  • 1000 / 1000