2017.08.27 22:00洗面台下の収納。片づけが苦手な場所ほどストレスフリーにこだわる。今月のテーマ: 『洗面所』今回のコラム担当は 橋本智子ですブログ: 「今の暮らしを整える 心と家の片づけサポート Imalife Organize」HP: 今の暮らしを整える片づけサポート Imalife Organize利き脳: 右右タイプ何となく片づけるのが苦手な場所。それが...
2017.08.24 22:00ストレスを明確にしてオーガナイズしました【洗面編】今回のテーマ 『洗面所』です今回の担当は若井峰子です。ブログ:普通の暮らしをラクにスムーズに!HP:smooth life利き脳:右右タイプ実は、前々から洗面所にストレスを感じてました。
2017.08.20 22:00洗面所のテーマカラーは緑です今回のテーマ 『洗面所』です今回の担当は浦谷雅美です。ブログ:家のこと健康のことHP:チャイルドオーガナイザー利き脳:右左タイプ我が家では洗面所のカラーを『緑』に決めています。
2017.08.16 23:00取り出しやすさを重視した簡単収納今月のテーマ 『洗面所』 今回のコラム担当は 谷川亜希子 です。ブログ: http://ameblo.jp/kaitekishuno利き脳: 右左タイプ洗面所には、毎日使うものがあります。使いやすい位置に置くことで、朝の時間のない時でもすぐに取り出せます。私は右利きなので、手洗...
2017.08.12 22:00家族に出来ることはしてもらえる仕組みを。今月のテーマ : 「洗面所」今月のコラム担当は 田中靖子ですブログ : 「ココハレ日和」HP : 「ココラクオーガナイザー」利き脳 : 左左タイプ洗面所に置いてある洗濯機。毎日の洗濯はたいへんですよね。そこで少しでも家族に助けてもらいたいものです。我が家は、洗濯ネットに入れて洗う...
2017.08.08 22:00洗面所はお気に入り空間今月のテーマ『洗面所』です。今回のコラム担当は 大原ちさです。ブログ: 『7color days-四児ママライフオーガナイザーの日々の暮らし―』利き脳: 右右タイプ夏休みです。子供四人に囲まれて、にぎやかなことと言ったら!みんなが口々に話し始めると・・・・アラ、タイヘン。一言ずつ...
2017.07.31 22:00家族3人が心地よく使える洗面所収納今月のテーマ『洗面所』です。今回のコラム担当は 髙木あゆみです。ブログ: 『暮らしスタイリング』利き脳: 右左タイプ洗面所は、家族が毎日使う場所。特に朝の忙しい時間は、3人が右往左往。洗濯機が回っている横で、息子が歯磨き。夫が朝シャワー・・・・・。洗濯洗剤はすぐに手に取れる位置に...