片付けの依頼は気にせずお気軽に♪

豊中市のワードローブオーガナイザー、谷川亜希子です。


今回は、 「片付けの依頼」 に関して書いていきたいと思います。


まだ寒い日が続いているものの、立春を過ぎて、春の予感を

感じながら過ごしたいですね。


季節が変わる頃には、お家をスッキリと片付けて、気持ちよく迎えたい。

でも散らかっていて、どこから片付けたらいいかもわからない。。

片付けをライフオーガナイザーに頼みたいなあと思うものの、

   「なかなか依頼を頼みずらい。。。」

というお声をよくお聞きします。


どういった理由かというと、

  ・どういう風に進めていくのか不安  

  ・散らかっているので、見せるのが恥ずかしい

  ・頼む前に、ある程度は片付けておきたい

色々ありますね。他にもあると思いますが。


確かに、プライベートな空間を人に見せるという事に抵抗がある方は

多いです。かなり勇気が要りますよね~、分かります。


ただ、お客様が思われているほど、オーガナイザーは特に思ってません。

どう居心地良く暮らすために空間を整えるかという点で考えていくので、

散らかっていようとホコリが溜まっていようと気にならないんですよね。


実際に、後からご感想をお聞きすると、

  「もっとダメ出しをされるかと思ってました。」

  「ホコリがあっても、気にせず作業されていたので、気が楽になりました。」

こんなご意見がありました。


依頼するまでハードルが高いと思っていても、気にせずにお気軽に依頼

していただけたらと思います。

ゴールに辿り着いたら、すごく暮らしやすい空間になる!と。


片付いた後の気持ちのよいスッキリした空間をイメージしてみて下さいね。

ちょっとの勇気で、笑顔が増える暮らしを手に入れてみましょう~♪


ワードローブオーガナイザーの谷川亜希子でした。

大阪北摂でお片付けをサポートするライフオーガナイザー

大阪北摂で片づけの仕事をしている ライフオーガナイザー®の紹介 片づけのセミナー、講座 片づけのキャンペーンをお知らせしています。

0コメント

  • 1000 / 1000