扇風機を片づける
今月のテーマ: 夏物家電の管理方法
今回のコラム担当は矢部ゆうこです。
ブログ「リバウンドしない整理収納術」
利き脳:右左脳タイプ
今年の夏は暑かった~!
9月になっても
残暑が厳しくって
扇風機もまだ数台、活躍中です。
我が家は
扇風機を愛用していて
1部屋に1台
合計、8台も扇風機があるのです。
扇風機の収納場所は
押入れの天袋
季節が終わったら
お風呂場で
メラミンスポンジを使って
羽や部品部分を洗い
雑巾でさっと拭いて
あとは自然乾燥させます。
天袋に収納するのには
箱なしで
本体は立てて収納しています。
天袋の
冬物のホットカーペットと入れ替えです。
夏と冬
あっという間に
季節も入れ替わっていきますね~!
*******
次回のコラム担当は
利き脳 右左脳タイプのおがわみゆきさんです。
本日も北摂LOブログへのご訪問ありがとうございました。
今回のコラム担当は矢部ゆうこです。
ブログ「リバウンドしない整理収納術」
利き脳:右左脳タイプ
今年の夏は暑かった~!
9月になっても
残暑が厳しくって
扇風機もまだ数台、活躍中です。
我が家は
扇風機を愛用していて
1部屋に1台
合計、8台も扇風機があるのです。
扇風機の収納場所は
押入れの天袋
季節が終わったら
お風呂場で
メラミンスポンジを使って
羽や部品部分を洗い
雑巾でさっと拭いて
あとは自然乾燥させます。
天袋に収納するのには
箱なしで
本体は立てて収納しています。
天袋の
冬物のホットカーペットと入れ替えです。
夏と冬
あっという間に
季節も入れ替わっていきますね~!
*******
次回のコラム担当は
利き脳 右左脳タイプのおがわみゆきさんです。
本日も北摂LOブログへのご訪問ありがとうございました。
0コメント