スポンジは食器別に。
今月のテーマ:スポンジ、ふきんの管理
今月のコラム担当は渡辺陽子です。
ブログ:Trinity
利き脳:右右脳タイプ
我が家では食器洗いのスポンジを2種類用意しています。
ひとつは お皿、お茶碗、お箸などとお鍋を洗うもの。
もうひとつは グラスやマグカップなど飲み物を入れる容器を洗うもの。
油モノを洗ったスポンジでグラスを洗うのがなんとなく嫌な感じがする
という母の考えでそうなっています。(*_*;
使っているのは 100円ショップで売っている安価なもの。
交換時期は特にめていませんが、食器用のスポンジがくたびれてきたら 交換。
真新しいスポンジをグラス・マグカップ用におろして、今までグラス・マグカップ用
だったのを食器用にします。
スポンジは常に違う色のものを使用し
ちょっと古い方を食器用と感覚で使っています。
母もわたしも右右脳タイプなので このやり方で困ったことはありません。
ちなみに食器用で使っていて 古くなったものは
シンクを洗うときに使っていますよ。
皆さんのお家ではどのようにされていますか?
次回のコラムは右左脳タイプの浦谷雅美さんです。
本日も北摂ブログへのご訪問ありがとうございました。
ふたつのスポンジは色違いを使用。
今月のコラム担当は渡辺陽子です。
ブログ:Trinity
利き脳:右右脳タイプ
我が家では食器洗いのスポンジを2種類用意しています。
ひとつは お皿、お茶碗、お箸などとお鍋を洗うもの。
もうひとつは グラスやマグカップなど飲み物を入れる容器を洗うもの。
油モノを洗ったスポンジでグラスを洗うのがなんとなく嫌な感じがする
という母の考えでそうなっています。(*_*;
使っているのは 100円ショップで売っている安価なもの。
交換時期は特にめていませんが、食器用のスポンジがくたびれてきたら 交換。
真新しいスポンジをグラス・マグカップ用におろして、今までグラス・マグカップ用
だったのを食器用にします。
スポンジは常に違う色のものを使用し
ちょっと古い方を食器用と感覚で使っています。
母もわたしも右右脳タイプなので このやり方で困ったことはありません。
ちなみに食器用で使っていて 古くなったものは
シンクを洗うときに使っていますよ。
皆さんのお家ではどのようにされていますか?
次回のコラムは右左脳タイプの浦谷雅美さんです。
本日も北摂ブログへのご訪問ありがとうございました。
ふたつのスポンジは色違いを使用。
0コメント