靴箱にレイングッズ

今月のテーマ「雨具、レイングッズ」
今回のコラム担当は中村奈美です。
ブログ:smile style
利き脳:左右脳タイプ

我が家では
靴箱のこの部分にレイングッズを集中収納しています。



右側→傘立て



傘立て上のスペースの白いケースの中には
レインスーツが入っています。
我が家には自転車乗り(ライダー)がいるので
レインスーツは多めです。

ちなみに白いケース横の隙間には
レジャーシートを収納しています。



左側の白いカゴボックスには
折りたたみの傘を収納しています。


使い終わった濡れた傘は玄関に干しています。
乾いた後、靴箱にすぐ戻すことができます。
家族の誰か気付いた人が
元の場所に戻します。


「雨」に関するものが
すべてここにあるので、
迷うことがありません。


次回のコラム担当は
利き脳右右脳タイプの渡辺陽子さんです。
本日も北摂LOブログへのご訪問ありがとうございました。

大阪北摂でお片付けをサポートするライフオーガナイザー

大阪北摂で片づけの仕事をしている ライフオーガナイザー®の紹介 片づけのセミナー、講座 片づけのキャンペーンをお知らせしています。

0コメント

  • 1000 / 1000