■家事がラクになるお片付け


北摂のライフオーガナイザー
シンプルライフ矢部裕子です
今日のコラムを担当します。
ブログ「リバウンドしない整理収納術」


片づけることで
ラクになることって
沢山ありますが、


「なるべく家事がラクになるような
仕組みを作ってみませんか?」と
家事ラクをお勧めしています。


家事をラクにするには
家事動線が大切なんです。

昨日のお片付け個人レッスンのお客さまも
洗濯物の動線について
片づけやすい仕組みをご提案させて頂き

洗濯物を一番ラクに
片付けられるように
モノを見直し
収納場所も使いやすい場所に
変えてみました。


子供さんが小さい時には
子供さんも目が届くところで
家事もできるように

いるの収納場所も
マンションなら
リビングの横の和室の押入れなどを
お勧めしています。


子供さんの様子をみながら
短時間で
ラクに洗濯物も片づけることができると
ストレスも軽減されます。


お家のお片付けに困ったら
北摂のライフオーガナイザーに
お気軽にご相談くださいね。

大阪北摂でお片付けをサポートするライフオーガナイザー

大阪北摂で片づけの仕事をしている ライフオーガナイザー®の紹介 片づけのセミナー、講座 片づけのキャンペーンをお知らせしています。

0コメント

  • 1000 / 1000