不要な本はどうしてますか?

こんにちは、今日のコラム担当は青木ロミです。

「部屋を片付けたい!」と思った時

処分したいものが、次のゴミの日までずーっと部屋の片隅にあると

何となくスッキリ感が出ないものです。

中でも本類は、えっちらおっちら
リサイクルショップへ運んでも、ガソリン代にもならなかったり…

私がよく利用しているのは本の寄付です。

思い立ったら、段ボールに不要な本を詰めて申し込むだけ。

早ければ翌日には、宅配業者が集荷に来てくれ
売上は寄付する事が出来ます。

寄付先も、寄付金の使われ方もさまざま。
その使われ方に納得いく団体に申し込む事が出来ます。


◎ 「ブックオフ ボランティア宅本便

◎ 「チャリボン

◎ 「ブックキフ

部屋がスッキリ。
そして、誰かのために役に立てるかも知れない。

お片付けに弾みがつくかも知れませんね。
一度試してみませんか?

今日の担当は青木ロミでした。
ブログアドレス:http://ameblo.jp/lo-hakoniwa/
大阪北摂でお片付けをサポートするライフオーガナイザー

大阪北摂でお片付けをサポートするライフオーガナイザー

大阪北摂で片づけの仕事をしている ライフオーガナイザー®の紹介 片づけのセミナー、講座 片づけのキャンペーンをお知らせしています。

0コメント

  • 1000 / 1000