第2回コラム 「片づけで何が一番お困りですか?」

こんにちは!
本日第2回目の北摂ブログ、コラムを担当させていただきます田中靖子です。




皆さんはお片づけで何が一番お困りですか?




◆物の適量がわからない
◆どこに何をしまえばいいのかわからない
◆家族が片づけてくれない




などなど、いろいろありますよね。




でもこの
◆物の適量がわからない
◆どこに何をしまえばいいのかわからない
には、残念ながら私たちもお答えできません!




・・・なぜなら、正解がないからです。




お客様にとっての適量は本の中にもありません。
お客様の頭と心の中にその答えがあります。
その答えを見つけるお手伝いをさせていただくのがライフオーガナイザーです。
たくさんお話を伺うことで、お客様自身が本当のご自身の考えに気づかれます。




そして
◆家族がかたづけてくれない・・・


これは
ご家族は片づけられないのではなく、どこに何があるかがわからないのかもしれません。
モノの住所が決まっていないため、どこに戻せばいいかがわからないだけかもしれません。
取り出せても戻しにくいので、ついちょい置きをしてしまうだけかもしれません。




オーガナイザーはお客様ご本人だけでなく、ご家族の方にとっても片づけやすい仕組みを作るお手伝いをさせていただきます。
片づけでイライラすることも減って、心晴れる毎日をすごせるようになったらすてきですよね!




お片づけに困ったとき、お近くのライフオーガナイザーにまずは相談してみてはいかがでしょうか?
日本ライフオーガナイザー協会 ホームページはこちらから






今日の担当は田中靖子でした。
ブログ     : 「ココハレ日和」
ホームページ:sunnydaysオーガナイズサービス

大阪北摂でお片付けをサポートするライフオーガナイザー

大阪北摂で片づけの仕事をしている ライフオーガナイザー®の紹介 片づけのセミナー、講座 片づけのキャンペーンをお知らせしています。

0コメント

  • 1000 / 1000