我が家の季節家電のお手入れ
今月のテーマ: 夏物家電の管理方法
今回のコラム担当は 高木あゆみです
ブログ: 「暮らしスタイリング」
利き脳: 右左タイプ
暑さの中にも
秋らしい風を感じられる季節となりました。
我が家では、まだまだ活躍中のエアコンと扇風機ですが、
いったんリセット清掃!
エアコン掃除にはコレ!
今回のコラム担当は 高木あゆみです
ブログ: 「暮らしスタイリング」
利き脳: 右左タイプ
暑さの中にも
秋らしい風を感じられる季節となりました。
我が家では、まだまだ活躍中のエアコンと扇風機ですが、
いったんリセット清掃!
エアコン掃除にはコレ!
シューっと1台につき1本使用します。
細かい部分は
ブラシや綿棒でゴシゴシ
扇風機は、部品を取り外し
中性洗剤で洗い
ベランダで乾かします。
モーター付近もホコリだらけ・・・
歯ブラシなどで汚れ取り
セットしたら扇風機カバーをかけて、
リボンをつけて ちょっと可愛く?!💛保管。
丁寧にお手入れすると
そのモノに対する愛着もわきますね。
夏の思い出とともに
”季節の手仕事”
そろそろご家庭の家電、
お掃除&お片付けしてみませんか?
次回のコラム担当は、利き脳 右右タイプの杉本てるこさんです。
本日も北摂LOブログへのご訪問ありがとうございました。
0コメント