ふだん使いの小さなバッグ

今回のテーマ「バッグ」
今回のコラム担当は、ライフオーガナイザー中村奈美です。
ブログ:smile style
利き脳:左右タイプ

スーパーへ行く時や
お散歩のときに使うバッグがこれです。


 

使い込んでいるので、少々くたびれていますが
小さくて肩から掛けれるので気に入っています。

ここにはお財布と定期(カード類)を常時入れています。
このバッグがお財布と定期の保管場所になっています。

お出かけの時はお出かけバッグに
お財布と定期を入れ替えます。
スポーツの時はスポーツ用の大きなバッグに
この小さなバッグごと入れます(^^)

そしてお出かけから帰ってきたら
すぐにこの小さな普段バッグにお財布と定期を
戻します。

カバンの中にはこのほか
・スマホ   →キッチンに保管
・口紅      →洗面所に保管
・ハンカチ  →洗面所に保管

を入れてでかけます。
出かける時に各保管場所からサッと入れます。

モノは最小限しか持たないタイプです。



次回のコラム担当は利き脳右右タイプの渡辺陽子さんです。
本日も北摂LOブログへのご訪問ありがとうございました。

大阪北摂でお片付けをサポートするライフオーガナイザー

大阪北摂で片づけの仕事をしている ライフオーガナイザー®の紹介 片づけのセミナー、講座 片づけのキャンペーンをお知らせしています。

0コメント

  • 1000 / 1000