これからのわたし。を楽しみませんか?
北摂ライフオーガナイザーの自己紹介です。
第13回は
おがわみゆきです。
■ブログ:これからのわたし。~ライフオーガナイズでもっと自分らしく!~
■利き脳:右左
■保有資格: ライフオーガナイザー1級
クローゼットオーガナイザー
整理収納アドバイザー2級
TCカラーセラピスト
■得意分野:キッズスペースとクローゼット
はじめまして。
吹田市在住のライフオーガナイザーおがわみゆきです。
現在小2男子と年中女子のママです。
私は片づけが得意だと思い込んでいました。
でもライフオーガナイズに出会って、本当の意味での片づけの方法を知ることが
出来ました。
これまで私がやっていた片づけは
モノ中心の片づけで、ヒトが中心の片づけではなかったのです。
ヒトが中心の片づけで、生活しやすい仕組みができると
暮らしを楽しむことにつながるんだな~ということを現在実感中。
私自身、ライフオーガナイズをもっと早くに知っていたら
子育てにももう少し余裕を持てたんじゃないかな~
おしゃれも、ママ友との付き合いももっとできたんじゃないかな~
とつくづく思います。
是非、小さいお子さまのいるママにライフオーガナイズを知ってほしいし、
まだまだおしゃれなんて余裕がない。と思っているママにもおしゃれを楽しんでほしいと思っています。
これからどんな暮らしがしたい?
これからどんなおしゃれがしたい?
子供の成長はあっという間
おもちゃが片づけない、おしゃれなんて・・・と思うより
まずは子供のものそして、ご自分のクローゼットを整えて
あなたのこれからのわたし。を楽しみませんか?
第13回は
おがわみゆきです。
■ブログ:これからのわたし。~ライフオーガナイズでもっと自分らしく!~
■利き脳:右左
■保有資格: ライフオーガナイザー1級
クローゼットオーガナイザー
整理収納アドバイザー2級
TCカラーセラピスト
■得意分野:キッズスペースとクローゼット
はじめまして。
吹田市在住のライフオーガナイザーおがわみゆきです。
現在小2男子と年中女子のママです。
私は片づけが得意だと思い込んでいました。
でもライフオーガナイズに出会って、本当の意味での片づけの方法を知ることが
出来ました。
これまで私がやっていた片づけは
モノ中心の片づけで、ヒトが中心の片づけではなかったのです。
ヒトが中心の片づけで、生活しやすい仕組みができると
暮らしを楽しむことにつながるんだな~ということを現在実感中。
私自身、ライフオーガナイズをもっと早くに知っていたら
子育てにももう少し余裕を持てたんじゃないかな~
おしゃれも、ママ友との付き合いももっとできたんじゃないかな~
とつくづく思います。
是非、小さいお子さまのいるママにライフオーガナイズを知ってほしいし、
まだまだおしゃれなんて余裕がない。と思っているママにもおしゃれを楽しんでほしいと思っています。
これからどんな暮らしがしたい?
これからどんなおしゃれがしたい?
子供の成長はあっという間
おもちゃが片づけない、おしゃれなんて・・・と思うより
まずは子供のものそして、ご自分のクローゼットを整えて
あなたのこれからのわたし。を楽しみませんか?
0コメント