「子どもが片づけてくれなくて困るの」そんな思いを話してください。
心が晴れる片づけを応援する、北摂茨木市の引越し・ココラクオーガナイザーの田中靖子です。
今度片づけのことをお話しできる会を開催するので、今日はそのことについてご案内させていただきます。
皆さんはお友達との会話の中で、片づけについてお話したりすることがありますか?
「子どもが片づけてくれなくて困るの・・・」
「夫が服を脱いだらそのままの形で放置して片づけてくれないのよ!」
「私が一日みんなの放置したものを拾って片づけて回ってるの。
と、こんな風に愚痴を言い合うことがあるかもしれません。
でもその愚痴を言って終わり、解決することはありませんよね。
今度開催する会は、上のような皆さんが普段から片づけで困っていることをまずは話していただいて、そのうえで解決の第一歩になるヒントを持って帰っていただける会です。
開催場所は私、田中の自宅ですので、途中収納方法に困ってる・・などがあったときは我が家の収納を実際に収納例としてご覧いただくことも可能です。
あと、
「なんだかわからないけど、片づけたいけどどこから手を付けていいのかわからない・・」
などの悩みをお持ちの方も、ご自分の考えを整理していただくワークをご用意しているので、その「なんだかわからないけど」の部分をはっきりあぶりだして頂くことができます。
新学期を迎えるにあたって、「子どもの部屋をどうにかしたい」という方もご相談にのります。
具体的な相談をされたい方は、ご自宅の写真を持ってきていただくと話がスムーズにできます。
カフェなどの公共の場所ではないので、写真や話の内容をほかの人に聞かれたり見られたりする心配もありません。
どうぞご安心していらしてくださいね。
◼︎日時
2/22(木) 10:30〜12:00(最大延長12:30)
◼︎場所
自宅(最寄駅 阪急南茨木駅)
お申込み後、詳細をおしらせします。
■料金■
2000円(当日お支払い下さい)
■募集人数■
4名様(女性限定とさせて頂きます)➡残席3名様
■持ち物■
筆記用具
間取り図コピーや困っている場所の写真
■お申し込み■
リンクをクリックすると、お申し込みのフォームが開きますので、「お申込み講座・お問い合わせ」欄の【その他】にチェックを入れて、下の「ご質問・お問い合わせ」欄に「2/22の話す会に参加」とご記入ください。
こんな場所で開催します♪
よく居心地いい家といわれます。
こんな感じの部屋で、リラックスしてお話しませんか?
お待ちしております。
今回の担当は、田中靖子でした。
ブログはこちら
ホームページはこちら(ココラクオーガナイザー)
0コメント