他人軸ではなく自分軸で。

心も身体も空間もすっきり心地よく Trinityの渡辺陽子です。

ここ数年で環境や生活パターンが変わり 今まで着ていた洋服が今の生活に合わなりました。
それだけでなく年齢という壁がわたしの前に立ちはだかり・・・

年齢にあった洋服を!と シンプルに!ベーシックに!という路線に
向かいましたが、どうもこれが・・・しっくりこない。

なぜなら、わたしにとって シンプルやベーシックは心躍るキーワードではなかったからです。
その上、シンプル、ベーシックが似合う身体でもなかったのです。

この年齢だからと、人の目を気にして 無難無難に走った結果
洋服選びが 全く楽しくなくなりました。

もちろん場に合った服装選びは大事ですが
日常を送るうえで わたしにとって一番大事なのは
それを着ていて気分が上がるか?

それなのに 他人軸で洋服を選んでいたのです。

その結果 全く気分が上がらない洋服に占有されたクローゼットに
毎日 「はぁ・・・」とため息。
 
もうそんな状態にピリオドを打つべく しっかり思考の整理をし
クローゼットを一掃しました。
手放す時に 少しでも罪悪感が減るように
ZOZO買取サービスや H&Mのリサイクルを利用。

すっきりどころか ガランとしたクローゼットになりましたが
不思議なことに、手持ちの数が減った方がコーディネートの幅が広がりました。

これからここに入るものは 本当に好きなものだけ。
そう考えるだけで ワクワクするのです。

オーガナイザーにはクローゼットを専門とする方も沢山いらっしゃいます。
今のクローゼットにモヤモヤを感じている方は是非相談してみてくださいね。

大阪北摂でお片付けをサポートするライフオーガナイザー

大阪北摂で片づけの仕事をしている ライフオーガナイザー®の紹介 片づけのセミナー、講座 片づけのキャンペーンをお知らせしています。

0コメント

  • 1000 / 1000