一緒に見つけませんか?
北摂ライフオーガナイザーの自己紹介です。
第6回目は
杉原さとみです。
■ブログ名:ライフオーガナイズで居心地のいい自分を目指して
■利き脳:左右
■保有資格:ライフオーガナイザー1級
整理収納アドバイザー2級
JAMMメディカルアロマ
セルフケアセラピスト
TCカラーセラピスト
こんにちは、豊中市在住のライフオーガナイザー杉原里美です。
夫、高校2年生の男子、中学1年生の女子、そして私の4人家族です。
結婚してから十数年、専業主婦だった私は毎日家族の為に頑張ってきました。
自分のことは取りに行けないくらい遠くに置いといて、いつも後回しでした。
それが当たり前で、それが幸せだと感じてきました。
確かに子供の為に時間を費やすのは、喜びでもあったし、ダイレクトに手応えを感じた為、『私は幸せやわ〜』と思って過ごしてきました。
今でももちろん、家族あっての私なので、優先順位でいうと家族が一番です。
ただ、変わった事は、ライフオーガナイズに出会った事です。
自分の好きなコトを堂々と好きと言っていいんだという事、楽しんでいいんだという事を知りました。
その中で、お片づけはゴールではなく、自分の居心地いい暮らしを見つける手段だと知りました。
居心地いい暮らしを一緒に見つけませんか?
第6回目は
杉原さとみです。
■ブログ名:ライフオーガナイズで居心地のいい自分を目指して
■利き脳:左右
■保有資格:ライフオーガナイザー1級
整理収納アドバイザー2級
JAMMメディカルアロマ
セルフケアセラピスト
TCカラーセラピスト
こんにちは、豊中市在住のライフオーガナイザー杉原里美です。
夫、高校2年生の男子、中学1年生の女子、そして私の4人家族です。
結婚してから十数年、専業主婦だった私は毎日家族の為に頑張ってきました。
自分のことは取りに行けないくらい遠くに置いといて、いつも後回しでした。
それが当たり前で、それが幸せだと感じてきました。
確かに子供の為に時間を費やすのは、喜びでもあったし、ダイレクトに手応えを感じた為、『私は幸せやわ〜』と思って過ごしてきました。
今でももちろん、家族あっての私なので、優先順位でいうと家族が一番です。
ただ、変わった事は、ライフオーガナイズに出会った事です。
自分の好きなコトを堂々と好きと言っていいんだという事、楽しんでいいんだという事を知りました。
その中で、お片づけはゴールではなく、自分の居心地いい暮らしを見つける手段だと知りました。
居心地いい暮らしを一緒に見つけませんか?
0コメント